Cute-1.7
+ APD
Project - News -
東京工業大学 松永研究室 小型衛星プロジェクト
Small Satellite Project (SSP), Laboratory for Space Systems (LSS), Tokyo Institute of Technology
トップページ
ニュース
プロジェクト概要
打上ロケット
打上&運用
運用スケジュール
サブシステム
電波受信方法
Cute-1.7受信報告マップ
アマチュアサービス
サットキャスト
Cute-1.7 + APDブログ
ソフトウェア
ギャラリー
関連論文・講演
謝辞
メンバー
研究室専用
リンク
お問い合わせ
2号機
English
トップページ
ニュース
ニュース
[2006.10.16]
CUTE-I公開運用のお知らせ
[2006.10.16]
Cute-1.7 + APD 2号機打ち上げについて
[2006.08.17]
ハムフェア2006出展のお知らせ
[2006.08.17]
ベリカード配布について
[2006.08.12]
2号機の第1回理工学統合試験の様子をアップしました
[2006.07.28]
Cute-1.7 + APDの現状について
[2006.07.28]
DNEPR打ち上げ失敗?
[2006.03.10]
CUTE-I,Cute-1.7 + APDにオスカーナンバーが付与されました
[2006.03.10]
ギャラリーページ
を更新しました
[2006.03.07]
software
Cute-1.7 + APD CW Checker 0.60 beta公開
[2006.03.03]
関連論文・講演
をメニューに追加
[2006.02.28]
software
Cute-1.7 + APD CW Checker 0.5 beta公開
[2006.02.22]
受信報告マップページ
を作成しました
[2006.02.22]
受信報告テンプレート
をご利用ください
[2006.02.22]
M-V 8号機/Cute-1.7+APDは無事打ち上げに成功しました
[2006.02.21]
software
Cute-1.7 + APD CW Checker 0.21 beta公開
[2006.02.20]
打上及び運用レポートをWeblogで配信します
[2006.02.18]
テレメトリ受信方法及び受信協力について
[2006.02.18]
打ち上げ情報について(ライブ中継・カウントダウンページなど)
[2006.01.29] JAXA M-V-8 フライトオペレーションに参加 内之浦へCute-1.7をシッピング
[2006.01.11] Cute-1.7 + APDサイトリニューアル(未完成の部分があることをご了承ください)
[2006.01.05] 振動試験,低周波・高周波衝撃試験
[2005.12.17] JAXA M-V-8 第2組立オペレーションに参加
[2005.12.14] 電波暗室アンテナ特性測定@東京都立航空工専
[2005.12.13] 地上局アンテナ,回線設計検証(東京タワー~東工大間)
[2005.12.06] 搭載機器放射線試験@東工大原子炉研
[2005.11.20] 通信系長距離通信試験(富士山~東工大間)
[2005.11.19] 通信系中距離通信試験(横浜~東工大間)
Copyright ©, Tokyo Institute of Technology, All Rights Reserved.